« 2012年04月 | メイン | 2012年06月 »

2012年05月 アーカイブ

2012年05月07日

【福井】希望の光を伝えたい「李在洙会長を囲む懇談会」

 在日同胞の和合を目指す福井県本部は、4月22日福井市の松本公民館において「李在洙会長を囲む懇談会」を開催した。福井市内の平和大使ら15名が集い、「在日としての人生」と題して李会長の講話と参加者らの質疑の時間を持ち、有意義なひとときを過ごした。

李在洙会長を囲む懇談会


 講話の中で李会長は、「私達在日は、人生のほとんどを日本において生活し、日本人のように暮らしているが、祖国ををいつも慕う気持ちをもって生きている。自分は北送船で北に帰ろうとして『日本に残りなさい』と言われて日本に留まるようになった。ほとんどの人は北に渡らなくて本当によかったというが、いまだに本当にそれでよかったのかわからなくなることがある。いまだに寂しく切ない気持ちを引きずっている自分を発見する。在日としてのよりどころを失いかけていた自分が統一思想に出会って、希望の光を見出すことができた。この湧き上がる喜びを多くに人に伝えながら生きて生きたい」と語った。

 在日の1人1人に様々なドラマがあるが、参加者らは李会長の人生を伺いながら、喜怒哀楽を共有する良き時間となった。

【長野】柳寛順烈士精神でひとつに

 祖国の統一を願う長野県本部は、4月21日同市内の会場において柳寛順烈士精神宣揚「祖国統一祈願祭」を開催し、各地から140名を越える参加者が集い、元民団長野支部団長、元総連北信支部委員長、民団系総聯系の在日の方々なども出席した。祈願祭では柳寛順烈士に関する映像上映、献花・奉献文朗読、2名による講演、午餐会が行われた。

祖国統一祈願祭

 この日は陰暦の閏3月1日にあたり、三一独立運動の先駆者となった柳寛順烈士の精神を宣揚しつつ、同じ民族でありながら、別れてしまった祖国の南北統一と共に民団、総聯の和合統一を願いが込められ、主催者が企画したものだ。
 
 始めに「アジアのジャンヌダルク柳寛順」という映像を鑑賞し、参加者らは柳寛順烈士がどれだけ祖国を愛してきた少女だったのかを再確認する場となった。その後、祝電の披露があり、駐新潟大韓民国総領事から刺繍入りの素晴らしい祝電が紹介され、参加者らも感動を受けた。

 続いて、献花と柳寛順烈士への奉献文が朗読された。奉献文はとても心のこもった内容で、涙ながらに語る朗読に参加者も皆心打たれた。

 その後、鄭時東中央本部会長により迫力ある統一に向けての熱いメッセージと、辛英尚在日文芸評論家・文学博士による講演が行われた。辛博士は、独立運動当時の状況を分析し、当時の国民の6人に1人が参加し、世界的にも参加率の高い運動であったこと。この運動は、この時で終わったのではなく、これを決起として朝鮮解放につながった意義のあるものだったこと。さらに、南北統一に向けて平和統一聯合の役割は非常に大きいこと示唆された。

 午餐会では、美味しい昼食を囲んで歓談した後、サックスを含めたミニバンド演奏、有志による歌やスピーチ、来賓の方々によるピアノ演奏、講師の先生方による歌の披露が行われた。この様子はまさしく平和統一の名前通り、南北が家族のように和合するような幸せな雰囲気で、参加者らは「在日の和合統一、祖国の南北統一、そして世界平和をこの長野から再出発しよう」と互いに誓い合った。

【大阪】山水苑交流会(金剛山登山)

 4月6日(金)、平和統一聯合近畿連合会主催で山水苑交流会を開催した。今回は金剛山登山を行った。今年は例年に無く冬が長く、四月と言えども頂上は未だ真冬で、気温氷点下0℃で雪が舞っていた。

金剛山登山

 金剛山は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境にある山で、標高1,125m。大阪の最高峰である。金剛生駒紀泉国定公園内に位置し、日本有数の登山者数を誇り、その登山者数は富士山と争う程で、何十回、何百回、何千回もの回数に挑戦する人もおり、一番多い人は一万三千回を超えるとのことである。
 
 近畿連合会では、今後登山やゴルフ等の山水苑交流会を定期的に開催していく予定である。

About 2012年05月

2012年05月にブログ「平和統一聯合」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年04月です。

次のアーカイブは2012年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35